「もうすぐ夏だなー!」
「ちょっと太ってきたかなー?」
そう思い、いざ筋トレを始めようと意気込んでも、中々継続して筋トレを続けることが出来ず
三日坊主になってしますこともしばしば。。。
そうならないためにも!
どのようにすれば三日坊主にならずに継続できるようになるか
施策してみましょう。
まずは筋トレだけに集中しよう!
筋トレを始めようとするときに、筋トレとは別に、
食事制限やジョギングもしよう!
と、意気込んでしまってはいませんか!?
始めからプラスで何かをしようとすると中々続けられず
三日坊主になってしまう原因となりかねません!
最初は筋トレだけに集中しましょう!
高すぎない目標を設定してみよう!
目標を高くしすぎると、成果が出るまでに時間がかかるので
三日坊主になってしまいます。
例えば、「今週一週間は腹筋とスクワットを10回×3セット続けよう!」など、
最初は頑張りすぎない目標を設定しましょう。
一週間という短い期間ですが、筋トレを続けることが出来たという
達成感を味わうことは大切なことだと思います。
憧れる体の持ち主の写真を見よう!
本気で憧れる、「この人みたいな体になりたい!」という人はいませんか?
この人みたいになりたい!と目標にすることで、
三日坊主にならず、やる気がかなり出てくるのではないでしょうか。
美しい体の持ち主達は、筋トレやストレッチなど、日々努力をしているのです!
写真を撮って経過をしっかり見よう!
鏡では中々分からない経過を、写真に残すことによって、
見返したときに「あ!変わってる!」と気づけると思います。
変わっていることが分かったとき、
三日坊主にならずに、筋トレを続ける意欲が湧き出てくると思います!
鍛えたい体の部分を絞ってみよう!
どこもかしこも一気に鍛えようとしてしまえば、
三日坊主になってしまうのは目に見えています...!
最初は、「腹筋だけを鍛えよう!」「二の腕を細くする事に集中しよう!」
など一部分だけを徹底的に筋トレするほうが継続しやすいと思いますし、
成果が現れやすいと思います。
最初は頑張りすぎないことが大事
いかがでしたか?
三日坊主になっていた方は、もしかしたら頑張りすぎていたのかもしれません。
せっかく筋トレしようと意気込んだのに
三日坊主で終わらせてしますのは非常にもったいないです!!
少しづつでも、継続して美しい理想の体を目指しましょう!