今や、カリスマロックバンと言われるまでの人気を誇る、UVERworld。
そのボーカを務めているTAKUYA∞は、毎日欠かさず10km走っているという。半端ないでしょ。
10km走るUVERworldのTAKUYA∞にはどんな理由で一体走り続けているのでしょうか?
アスリート並みのトレーニングをするバンドマンTAKUYA∞について、今回調べていきましょう。
UVERworldのTAKUYA∞の簡単な自己紹介
本名 | 清水琢也 |
生年月日 | 1979年12月21日(38歳) |
身長 | 168cm |
体重 | 56kg |
血液型 | B型 |
UVERworldのTAKUYA∞は、なんと今年で39歳になるんですね。実年齢より見た目が若すぎてびびりました。笑
やはり、毎日ストイックに10km走り、また、富士山登頂もここ数年続けているそうで、自分への甘えは一切ないTAKUYA∞だからこそ、ファンに伝え、男に惚れられる男と言われるのでしょう。
だが、しかし、あまりにストイック過ぎて、それはやりすぎでは?というようなことも多々あるそうです。笑
UVERworldのTAKUYA∞のストイックすぎる私生活
UVERworldのTAKUYA∞の気になる、行き過ぎた私生活とはどういったものなのでしょうか?
まとめてみたので、御覧ください。
・ライブ前日には、1人で楽屋に布団を敷いて寝る。(設営しているところが見たいとか、起きてすぐリハできるのが嬉しいから)
・飲酒は年3回(もともとお酒が強くない)
・自身のブログをここ2、3年毎日欠かさず毎日更新
・ライブ終わりのランニングで、ファンがTAKUYA∞を出待ちしている状況で、TAKUYA∞と走って一緒に完走できたら、一緒にご飯を食べれる(もちろん一般人)
・富士山登頂したその日にライブをしたことがある。(おかしい)
少し調べただけでも、こんなに出てきました。
UVERworldのTAKUYA∞は、ちょっと頭がおかしいのかな?どころではなく、本当にストイックで、音楽を愛し、そして自分のレベルアップを日々行っている、ある意味1人のアスリートのような人間ですね。
しかし、なぜそこまで自分にストイックなのか?
UVERworldのTAKUYA∞が秘める思いについて、調べてみました。
UVERworldのTAKUYA∞が10km毎日走り続ける理由
UVERworldのTAKUYA∞はライブがあろうとなかろうと、欠かさず10km毎日走っています。
では、なぜ毎日10km欠かさず、走っているのでしょうか?
TAKUYA∞はこう語った。
UVERworldのTAKUYA∞にとって、走ること=生きること。そして、生きること=UVERworldとして、本気で音楽をする。ということでしょうか。
どこまでもストイックな彼には、熱い心があり、走ることがバンドマンとしての音楽制作にも直接関係しているのだと思います。
そんな足を止めず、走り続ける彼が作った曲、『PRAYING RUN』を是非お聴きください。
UVERworldのTAKUYA∞は10kmをどのくらいで走るの?
UVERworldのTAKUYA∞は、一体10kmをどのくらいの速さで走っているのでしょうか?
一般的に16歳以上の男性が10kmを走る平均タイムは1時間2分だそう。
それに対して、UVERworldのTAKUYA∞(38歳)が走るタイムは、なんと
46分。
いやいや、速すぎますって。笑
それに、UVERworldのTAKUYA∞は、今年10月終わりに行われた横浜フルマラソンに出場。
フルマラソンの平均タイムが4時間36分49秒
それに対して、UVERworldのTAKUYA∞が初めてのフルマラソン出した記録は、
なんと、
3時間45分33秒
ほんとに、速すぎます。平均タイムより1時間近く早く走るバンドマンって他にいるのでしょうか?
本職がバンドマンてことを忘れてしまうくらい、ストイックなTAKUYA∞さんみたいになれたらって、本当に憧れますよね。
UVERworldのTAKUYA∞のまとめ
UVERworldのTAKUYA∞のストイックぶり、いかがでしたでしょうか?
ストイック過ぎましたよね。人間の次元を超えるほどの精神力があるからこそ、素敵な歌詞が生まれ、音が生まれ、素晴らしい音楽を作ってくれると思います。
何に対してもそうですが、継続は力なりという言葉の通り、毎日欠かさず努力し続けることは簡単なことではないですが、生きていく上で、とても重要なことなのではないでしょうか??
かっこよくなりたい、痩せたい、歌がうまくなりたい、頭が良くなりたい。なんでもいいです。なにか叶えたいことがあるのなら、UVERworldのTAKUYA∞のようにストイックに頑張り続けていきたいですね。